ミドル自然教室in嬬恋実習センター
5月21日〜22 日東海大学嬬恋研修センターで1泊2日の自然教室に行ってきました。
お天気にも恵まれ、初日は浅間牧場で昼食を食べからキャベツ畑で苗植えをしました。裸足で畑に入り、事前にお勉強した「人差し指で穴をあけ、苗を立てて植える」作業を一生懸命行っていました。「大きくな~れ!美味しくな~れ!!」とみんなで願いを唱える姿がとても可愛らしかったです!
食物を育てる農家の方の苦労や自然の恵みへの感謝の気持ちを忘れず、「好き嫌いしない」「残さず食べる」のお約束を守ってほしいと思います。
2日目は、浅間火山博物館に行きました。
浅間山の歴史や噴火についてを見て回り、少し暗い館内にドキドキしながらも興味津々になって学ぶことができました。
自然の雄大さや恐怖も同時に感じる貴重な時間を過ごすことができました。その後、20分程のハイキングコースを歩き、大自然を肌で感じることができたと思います。
ミドルさんになって初めてのお泊りでしたが、この2日間で子どもたち同士の交流も深め、助け合いながら過ごせた2日間でした!
運動会の頃にはみんなの元にキャベツが届く予定です。それまで多くの行事を乗り越え、大きなキャベツのように子どもたちもたくましく成長していくことでしょう。とても楽しみですね!