5月16日から17日の1泊2日で自然教室に行ってきました。
1日目は群馬県嬬恋村のキャベツ畑で苗を植え、食べ物の大切さや育つまでの過程を学ぶことができました。食べ物があることが当たり前ではなく、作ってくれる人たちがいることを忘れず、食べ物には感謝しながらバディでも過ごして行きたいと思います。
2日目には鬼押出し園に行きました。浅間山噴火でできたようがんを近くで見ることができ、こどもたちも目を輝かせて見学していました。
2日間を通して、いつもは体験できない大自然に触れ合うことができ、多くのことを学びました!!




